『軒天』には大きく分けて4つの役割があります。①建物の美観
軒天がある事により、建物の内部が露出することなく、綺麗な納まりになります。
②火事による延焼を防ぐ
火事が起こる場合、下から上に火が向かっていくため、軒天がないと屋根裏まで一気に火が上がっていきます。
③外壁や基礎を雨水から保護する
軒天は、屋根からの雨水を受け止め、外壁や基礎に直接雨水が当たらないように保護する役割があります。
④日除けと日光の調節
軒天は建物内部に日差しが入ることを防ぎ、建物内部の温度上昇や、日差しのが直接当たることを防いでくれるため、光熱費の節約にも貢献しています。