SDGsとは︖
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
(出典︓外務省ホームページ https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html)
SDGsへの取り組み
SDGsに対する活動目標
SDGsの活動に取り組むにあたり、まずは「環境に配慮した施工、活動をし、消費者の生活や地球を守る」という目的を設定しました。
太陽光発電と蓄電池を設置し、エネルギーを自給自足できる家創りをし、天然素材を使用した施工で健康的なリフォームを訴求しています。
太陽光発電と蓄電池を設置し、エネルギーを自給自足できる家創りをし、天然素材を使用した施工で健康的なリフォームを訴求しています。
SDGsに対する主な取り組み
太陽光発電を導入することにより、エネルギーを作り出すだけでなく、その作り出したエネルギーを貯めておく事ができます。
それにより自給自足ができ、電気料が削減されます。
さらに、遮熱塗料での施工は住宅のランニングコストの削減につながります。
化学物質過敏症に困っている子供たちがいる中で、天然素材を使用したリフォームにより自然的な環境を提供し、健全な発育を促します。
ほかにも、近隣小学校の要請を受け職業見学会を実施し、社会貢献しています。
さらに、カンボジアの子供たちの病気や命を救う為に寄付をさせていただいています。
LGBTの考えを尊重した採用を行っています。
天然の無垢材を使用し、端材などを再利用して活かせるものは生かす工夫をしています。
さらに、少しでも資源削減に貢献するためにも社内の飲み物はマイボトルの利用を推奨しています。