実際のところはどうなの? 太陽光発電のメリットとデメリット

実際のところはどうなの? 太陽光発電のメリットとデメリット
最近新築はもとより、すでに建っている住宅の屋根にも設置されることが増えてきた太陽光発電パネル。自分の家の屋根で発電するので、電力会社から買う電気は減るし、余った電力は電力会社に売ることもできる、地球にもおサイフにも優しい設備ですね。
しかし、実際のところはどうなのでしょうか?
太陽光発電の「本当のところ」についてご紹介します。

太陽光発電の仕組み

太陽光発電は、屋根に設置したパネルに太陽光が当たることで電気が生じ、その電気をパワーコンディショナーと呼ばれる変換機が、家庭で使える電力に変換しいています。
日差しの強さによって発電量が変わるため、よく晴れた日は多く発電をし、曇りや雨の日の発電量は少なめ、太陽の光がない時間帯は発電ができません。
太陽光発電はスイッチを入れるなどの操作は不要で、設置するだけで発電ができるという優れもの。風力や地熱など、他の再生可能エネルギーに比べて最もエネルギー効率の良い発電方法なので、温室効果ガス抑制のために世界各国で普及が進んでいます。
日本では、余った電力を電力会社が買い取る余剰電力買取制度のほか、リフォームの際に融資の優遇が受けられる補助制度などが国や自治体によって行われています。

太陽光発電を乗せるメリット

太陽光発電を乗せる最大のメリットは、光熱費を抑えることができる点です。季節によっては太陽光の発電分だけで家電を動かすこともできます。
また、昼は不在でいることが多く電気をそれほど使わないという場合は、電力会社に余った電力を売ることができるので、無駄にはなりません。
太陽光発電は屋根に設置するだけなので邪魔にはならず、特別な操作も不要で、メンテナンスフリーなのも嬉しいポイントです。
また、太陽光発電はクリーンなエネルギーで一切温室効果ガスを出しません。
そのため、太陽光設置には補助金制度があり、設置費用を軽減することもできます。

太陽光発電のデメリットと注意点

太陽光発電にもデメリットはあります。
太陽光パネルの価格が高く、小さなものでも数十万、屋根一面に載せるようなサイズになると数百万もの費用が必要になる場合があります。
太陽光発電は昼間行われるものなので、昼間に自宅に人がいて多く電力を使ってしまうと、ほとんど売電はできません。
また売電も、周辺に太陽光パネルを設置した住宅や施設が多い場合は、抑制がかかり電力会社に売電できなくなるケースもあります。
設置に関しても、信頼できる業者でなければ屋根を痛めてしまうこともあるので、設置業者を選ぶ際には注意が必要です。
実際のところはどうなの? 太陽光発電のメリットとデメリット
太陽光発電にはメリットとデメリットがあるため、自分の場合それぞれがどう影響するのかを考える子ことが大切です。
業者によっては設置費用だけでなく、設置後の発電や電気代のシミュレーションも行ってくれるところもありますので、そうした金額も参考にしながら検討しましょう。