明るく暮らす!「採光改善」のための窓リフォーム術

明るく暮らす!「採光改善」のための窓リフォーム術
部屋の日当たりが悪いと、昼間でもなんだか暗く感じてしまいます。

間取りの関係上もともとあまり明るくない家もあれば、近隣にマンションなどが建ち日当たりが悪くなってしまったというケースもあると思います。

こういった日当たりの問題を解決するためにはどうしたら良いのでしょうか?

窓を増やすリフォームの方法とは?

部屋に光を取り込みたいという場合には、窓を増やすリフォームが必要になってきます。

もちろん間取りによって、窓をどこに作るのが最適かというのは変わってきます。光が差し込みやすい南側に窓を作れるという場合には、できるだけ大きな窓を作ってたっぷりと採光したいものです。

ただし、南側や西側に窓を作るときには、西日や暑い日には室温が上がりやすくなることも忘れてはいけません。

こういった窓にはシェードカーテンやスクリーンなどを設置し、季節や温度に合わせて調節できるようにしておきましょう。

採光改善のキーポイントは「窓の高さ」

南側など光を取り込みやすい方角に作る窓は、一般的な高さの窓で大丈夫です。

しかし、北側など光が当たりにくい方角にしか窓を設置できないという間取りもあると思います。こういった場合には壁の上方に窓を設置し、部屋の隅々まで光を取り込みましょう。屋根や天井に設置できるようなトップライトの天窓もオススメです。

ただし、高い位置に設置した窓は開閉や窓の掃除が大変であることを覚えておかなければなりません。最近は窓の開閉が自動でできるタイプのものも多いので、取り入れる際はご検討ください。

逆に廊下や和室などの場合は、足元に光を取り入れる低い位置の窓をおすすめします。

採光改善をする時にはプライバシーに注意!

窓リフォームをするときには、プライバシーや景観にも十分配慮しましょう。

一般的な高さの窓は、プライバシーや防犯といった点に不安が残らないよう気をつけてリフォームしましょう。

フィルムやブラインドなどを取り入れれば、明るい光を取り入れながらプライバシーにも気を配ることができます。

天窓や高い位置の窓、そして廊下などに設置する低い位置の窓は外から覗き込みにくく、防犯とプライバシーの保護を両立できて安心です。

窓のリフォームだけでも家の雰囲気を変えられる

明るく暮らす!「採光改善」のための窓リフォーム術
最近はリフォームの幅も広がり、プチリフォームするという人もどんどん増えています。どんよりと暗い部屋で過ごしていると、気分まで沈み込んでしまうこともあります。

窓だけのプチリフォームならば予算を低く抑えられ、リフォームの期間も長くありません。窓のリフォームで上手に採光改善をして、明るく気持ちのいい暮らしを満喫しましょう。