プロパンガスのメリットってなんだろう?

プロパンガスは料金が高いというイメージしかないという方が多いのではないでしょうか?
転勤や引っ越し、リフォームを機にプロパンガスに変えたいけどメリットがなさそうだと感じている方に、皆さまが意外と知らないプロパンガスのメリットについてお話させていただきます。

プロパンガスとは?

c586b48d9ccfb3c754cdf4c66c5c5bd2_s-2
プロパンガス(LPガス)とは液化石油ガスのことで、「プロパン」や「ブタン」などを主成分としているガスのことをいいます。
プロパンガスには皆さまが知らない3つのメリットがあります。
3つのメリットとはいったい何なのでしょうか?

プロパンガスのメリット 1. 費用

312c947fed51d948bae5576b9c448e8c_s
プロパンガスは都市ガスと比べると、導入費用(初期費用)の支払いの負担が少ないです。
都市ガスは導入費用を契約者様が一括で支払わなければならないことが多いです。
都市ガスは「ガス管の引き込み工事」をする必要があり、その金額の相場は約10万円~20万円と言われています。
ですがこれは引き込む必要のあるガス管が短い場合の相場金額で、条件によって金額が変わってきますので正確な金額はお見積りを出してみないとわかりません。
都市ガスに対してプラパンガスはほとんどの場合、契約者様が”利用開始時”に支払わなければならない設置費と初期費用がありません。
ではどうして”利用開始時”の初期費用のお支払いがないのでしょうか?

実は”利用開始時”にお支払いする初期費用はありませんが、初期費用が0円というわけではありませんのでお気を付けください。
プロパンガスの場合は、初期費用が毎月のガス使用量に上乗せされて請求されています。
7168b8d74868151480b9dbf82b1bc788



都市ガスかプロパンガスの交換について費用面でお悩みのかたは、初期費用の支払い方法が「一括(都市ガス)」か「毎月のガス使用量への上乗せ(プロパンガス)」で検討してみるのもいいのかもしれません。

初期費用を少しずつ支払うなんて面倒だというかたには「一括(都市ガス)」。
一度に数十万円の支払いは家計的に少し厳しい・・・というかたには、「毎月のガス使用量への上乗せ(プロパンガス)」でのお支払い方法はいかがでしょうか?

プロパンガスのメリット 2. 熱量

ce0c38988d7347b0c77203ee1c392220_s
プロパンガスの熱量は都市ガスの約2倍です。 ※熱量とは火力のことではありません。
プロパンガスは熱量が高いので勿論、都市ガスより火力が強いです。
ですので火力を必要とする金属溶接工場や火葬場はプロパンガスを利用していることが多いです。
ほかにも中華料理店や鉄板焼き店など、強い火力で料理をするお店にも多く利用されています。

ご家庭で料理をするのに、火力が欲しいというかたにはプロパンガスがいいのかもしれません。

プロパンガスのメリット 3. 災害に強い

プロパンガスは災害に強いというのが最大の特徴です。
ではどうして災害に強いのでしょうか?簡単に説明させていただきます。
5be4088d8f1658a5a78e09c7e4b9a9f5



都市ガスは各ご家庭に地面からのガス管を通してガスを供給しています。
自身が発生しガス管が破裂したり亀裂が入ったりして破損してまうと、ガスを利用することができなくなります。
ガス管に問題があった場合には、ガス管を掘り出して新しいものに交換するという工事が必要になり復旧に時間がかかってしまうことがあります。
5be2526c8541e5cd2b49a7b73fef6326


プロパンガスは震度5以上の地震やガスの漏洩等の以上があると自動でガスを遮断するという機能が備わっており、ガスメーターに警告が表示されるようになっています。
この、異常時ガス自動遮断機能で大きな事故を防いでくれます。
プロパンガスは各ご家庭に設置されているボンベから配管を伸ばしガスを利用しています。
そのため配管が短く何かあったときにも、点検や復旧が早いです。
a1a1b9e7146d1e8b107b41f74892bb3e1


それだけでなくボンベを設置すれば利用できるものなので、仮設住宅などでの使用開始も素早くできます。
工事を必要とせず、ボンベを設置するだけでガスを利用することができるというのがプロパンガスの大きなメリットです。

最後に


プロパンガスのメリットを3つ、ご紹介させていただきましたがいかがでしょうか?
プロパンガスは利用料金が高いと言われていますが、適正価格であれば都市ガスとの利用料金の差は僅か数百円でそれほど高くはありません。
プロパンガスの料金は会社によって異なります。
プロパンガスへの変更をお考えの方はお見積りをしっかりとり、従量単価が適切かどうかを確認した上でご検討いただくことをおススメいたします。

本記事が、プロパンガスへの変更をお考えの方のお役にたっていれば幸いです。