スタッフブログ

青葉台支店の店頭で野菜販売

2021年8月6日|カテゴリー「ブログ
皆さん、こんにちは。
事務員のY.Oです。

先日、当社、青葉台支店の店頭で、野菜販売(YKコーポレーションさんによる)
を開催しました!
今日は、こちらの様子をご紹介させていただきます!

今回初めての試みで・・・どうなることやら・・・(;・∀・)
と思いましたが、思った以上に通りかかった皆様、足を止めていただきとても好評でした!

まずはこちら↓全体像です。
o122_20210806-_01

そして、野菜たち
o122_20210806-_02
o122_20210806-_03
o122_20210806-_04

葉付き人参(かなり葉っぱが長い!)・きゅうり・ナス・スイカ・
などなど・・・
とても安い!

そして私も買いました!
葉っぱのながーい人参、千葉県産の向陽2号という人参だそうです。

そしてこちら、葉っぱの部分を天ぷらにすると美味しいと聞きましたので
帰宅後、さっそく天ぷらにしてみましたー!
o122_20210806-_05

葉っぱの苦みと人参の甘味が相まってしてとても美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 (お皿のセンスがなくて(;’∀’)すみません・・・)

そして食後にスイカをなんと贅沢に真っ二つにして、スプーンでがつがつ!
o122_20210806-_06

ご馳走様でしたー!


Y.O

オリンピック

2021年8月5日|カテゴリー「ブログ

みなさん
東京オリンピックご覧になっていますか?
わたしは正直タイミングがあえば見るって感じです。
主に朝のニュースなどで情報が入ってくるくらいでしょうか。

ですが、毎日のように〇〇さんがメダルと獲得!といったことを耳にします。
同じ日本人として活躍されている方がいるのは喜ばしいことです。

22045538

オリンピックの競技の一つフェンシング
日本代表の方も見事金メダルを獲得されました。
おめでとうございます!
ぱちぱちぱちぱち

日本ではあまり馴染みのないフェンシング
本日は少しだけですが、どういった競技かお伝えをしたいと思っております。

ルールは先に規定のポイントを獲得したほうの勝利です。
※個人、団体、また予選や決勝トーナメントで規定のポイントは異なります


2368988

武器は3種類あり
フレーレ、エペ、サーブル
それぞれが種目になっています。

有効となる攻撃場所が決まっています。
例えばサーブルという武器(種目)は上半身が有効です。
またこの武器(種目)は突くだけでなく切ることも可能です。

個人的ですが、レイピア好きゲーム好きなわたしとしては剣の形も魅力に感じます。

まだまだ続くオリンピックですが、ささやかなことでもなにか魅力に感じるものが見つかれば、観戦する楽しさも増えるのではないでしょうか。

A.I

暇つぶしに

2021年8月2日|カテゴリー「ブログ

PCはもはや一人1台持てるまでとなった時代です。
更にインターネット環境も充実して、ネットの海からいろんな情報が取得できる
便利な時代となりました。
しかしPCがインターネットに繋がらなくなったら、どう過ごしますか?
約20年以上の前、Windows95というOSが発売されてPCでいろんな可能性が秘める中で、「ゲーム」というジャンルもその対象でした。
Windows95にはゲームとして「マインスイーパー」や「ソリティア」といった持て余した時間を費やすことのできるゲームが備わっていました。
このゲームをプレイしたユーザはかなりいるかと思います。
時代と共にOSは進化を遂げてWindows10では標準でインストールはされてはいませんが、このゲームタイトルはダウンロードして遊ぶことができます。
でも、遊ぶにはダウンロードしていることが前提となります。
他にもダウンロードしていることが前提となりますが、WEBサイトを閲覧するのに「Chrome」ブラウザを利用されている方もいるかと思います。
このChromeブラウザはWEBサイトと閲覧だけではなく、実はゲームで遊ぶことができます。
その画像がこちら

img_01

これはPCがインターネットに接続できない場合にのみプレイすることができるゲームです。
インターネットに接続できない状況でchromeブラウザを起動するとこのような画面になります。

img_02

この状態のときに「スペースキー」または「↑」キーを押すと恐竜ゲームをプレイすることができます。シンプルですがなかなか暇つぶしになる面白いゲームです。

くれぐれも上司、同僚、部下に見つからないよう注意してプレイしてください。


N.M

七夕によせて

2021年8月1日|カテゴリー「ブログ
IMG_1712
IMG_1719

熱海の土石流で被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、復興できますよう、お祈りいたしております。また、復旧作業や捜索作業をされている方々に敬意を表し、感謝したいと思います。

今回はプロテクトの本社がある、STビルのイベントのご紹介をさせていただきます。

笹の葉さ~らさら~で始まる童謡と言ったら、そう七夕!
STビルの1階のエントランスに、こんな立派な笹をご用意くださり、
「どうぞ、お願いごとを書いてください」と、短冊とそれを結ぶ紐までご用意くださいました。(STビルの管理者様、ありがとうございます。)

こんなに至れり尽くせりな準備をしていただいたのですから、願い事を書かずにはいられません!同じフロアの従業員分もいただき、(半強制的に?笑)皆さんにも願い事を書いていただきました。飾り付けもさせていただいたので、みなさんのお願い事は見えてしまったわけですが、クスッと笑えるものから、世界的規模なお願いまで、様々でした!
どうか、みなさんのお願い事が叶いますように!

そして、熱海の土砂災害の復旧が一日も早く収束しますように。

最後に、この七夕様の童謡を解説しているアドレスがあったので
参考までにご紹介させていただきます。
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/tanabata.htm
意味が分かると「なるほどねえ!」と感じること間違いなし。それでは、今回はこの「七夕様」の歌を歌って、おしまいです!また、お会いしましょう。


M.S

そうめんかぼちゃ

2021年7月31日|カテゴリー「ブログ
2685332_s
先日品ぞろえが面白いと家族の中で話題のスーパーへ買い出しに行った際、商品名に「そうめんかぽちゃ」と書かれたかぼちゃが売っているのを見かけ、かぼちゃなのに????そうめん????と思い、面白そうなので購入しました。


家に帰ってからyoutubeで調理方法を調べたところ、ゆでてほぐすだけとの事だったので早速調理。


774976_s

本当にほぐすだけでそうめんになる!!!!!!


冷やしてめんつゆにつけて食べたところ、味はあまりなく、シャキシャキしていて、大根で作ったつまのような感じでした。

軽く食べられるので食欲のないときにお勧めです。