スタッフブログ

瓦葺き替え工事

2021年8月31日|カテゴリー「現場ブログ
t011_20210831_01
t011_20210831_03
t011_20210831_02
t011_20210831_04

日本瓦から
洋風の自然石を施したガルバリューム鋼板の屋根材に葺き替え

瓦下ろしから防水シートまでは一気にやらなくてはならないので
大人数でやりました!

やはり瓦の葺き替えは大変です
その分お客様の満足度が高く
やりがいのある仕事です♪


Y.T

外壁リニューアル工事です

2021年8月30日|カテゴリー「現場ブログ
6419E576-E24B-49F4-8638-807790232FF4
657BA8AA-675A-49FD-A078-A849E9BA67EA

外壁リニューアル工事です
ガルバリューム合金のサイディング
耐久性抜群で最近ではデザインも豊富になり
沢山のお客様のニーズにお応えしております!

まるで新築したようで大変喜ばれております

Y.T

あえてポートレートモードで撮ってみる

2021年8月29日|カテゴリー「豆知識

こんにちは。水分補給していますか?
水ばっかり飲んでいたら糖が足りなくなり頭痛を引き起こした経験が私にはありますがこれはあるあるでしょうか。飲むだけでなく食べることも重要ですね。

前回少しリフォーム会社らしく塗料の色の紹介しつつちょっとした小技をお伝えしたのですが、今回はまた少し違った話。あえてポートレートモードで撮ってみる、編です。

ポートレートとは……
“ポートレートとは肖像画や肖像写真の意味で、人物を主な被写体とした写真のことをいいます。一般的には、望遠レンズなどを使って背景をぼかして省略し、背景から人物を際立たせるような写真がポートレートとしてよく撮影されます。”
(出典:写真用語集 - ポートレート - キヤノンイメージゲートウェイhttps://ptl.imagegateway.net/contents/original/glossary/%E3%83%
9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88.html


17472

こちらは普通に撮ったココア。普通に撮っても絵柄があって思い出としては残せますがなんだか味気ないですよね。
そんなときは思い切ってポートレートモードにします。
搭載されたばかりの時は人にしか対応しなかったこのスマホのポートレートモードも、最近のスマホだと物に対応してくれるようになっています。

17473

このような感じでポートレートモードを使うと一眼レフで撮影したようなボケを作ることが可能です。
(後ろにまで気を遣わなかった為ちょっとあれですね……! 精進します)

いつもの撮り方に飽きた時はこのようにポートレートモードなど搭載されているフィルターを活用するのも一つの手です。

A.S

写真に影を入れないコツ

2021年8月27日|カテゴリー「豆知識

こんにちは。
写真を撮るとき影が入ってしまい撮りたい近さで撮れない時、ありますよね。
私自身、照明の関係で近くによって撮りたいのに自分の影がこんな風に入ってしまって思い通りにいかないことが多々あります。

17470

そんなときどうするか、答えは実は簡単なんです。
そう、ズームを使うのです。
そうするとこのように影が気にならなくなります。

17471

ただここで注意しないといけないのは暗い所であまりにズームし過ぎるとざらざらと画質が粗くなってしまうこと。色味も輪郭もぼけてしまうのでなんにでも使えると言う訳ではない、でもちょっと覚えておくと便利な小技となっております。

ちなみに背景の色はトスカニーと言われる薄茶色や薄橙(※私の主観)のような色。アステックペイントという会社の塗料の色として存在しています。なじみがいいので白系と組み合わせて頼まれる方も多い色です。
ぜひお家の色選びの参考にされてください◎

A.S

リフォームにもおすすめ!畳が丘で和空間

2021年8月26日|カテゴリー「豆知識

こんにちは!
事務のY.Oです。

みなさん!【畳が丘】ってご存知ですか?
地名ではないですよ(笑)
Panasonicの畳の商品です!
今日は、この【畳が丘】をご紹介したいと思います。

弊社、青葉台支店に置いてあります。こちら↓
29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae51
cbf5b9f60da99bf791c0aa12a770f4291

(こちらの商品は、3畳タイプで、サイズは、1770x2640 高さが380)

【畳が丘】の特徴


上の写真の大きさは3畳タイプ(1770x2640)ですが、お部屋や用途に合わせてユニットを自由に組み合わせることが可能です。アイランドで独立させる置き方、2方や3方を壁に囲まれた置き方まで、さまざまな部材もありますので、美しくきれいに納めることが可能です。畳の上では寝転んだり、椅子のように腰かけたり、高さは38センチと車いすからの移乗もしやすいです。
また、畳の下もたっぷり収納スペースになっていて、引出しタイプはキャスター付きで楽々引き出せます。
堀座卓とのセットでも使用可能です。


【畳が丘】の色


本体(木)の色は3種類
・ダーク色
・ミディアム色
・ライト色
畳色も3種類
・ブルーバイオレット色
・ライトグレー色
・グリーン色


ワイヤレスリモコンで温度調整も細かくコントロール、そして6面ヒータータイプで足を暖かく包みます。
また、専用カーペットは取り外して丸洗いOK清潔です!

【畳が丘】の配置方法


壁に沿ってL字に配置したり、
三方壁の内側にぴったり納めて配置したり、
リビングのコーナーに三角コーナーユニットを使って畳コーナーを作ったり・・・
置き方も様々です!

【畳が丘】のプラン例


1.5畳や2畳タイプで、ダイニングテーブルのベンチ椅子と使用したり、壁に沿って配置し家族全員でくつろぐ大きなベンチとして使用するのもありです!
また、堀座卓を組み合わせた6畳プランなどでだんらんスペースにも!
(上の写真のようなですね!)

【私たちが使用した感想】


畳の下のほぼすべてが収納スペースになっているので、事務用品のストックをしたり普段使わない事務用品をしまったり、畳では休憩時間にくつろいだり、テーブルを持ってきて椅子を使用したり、とてもとても便利です。
これを手放すのはとてもとても惜しいのですが・・・

最後に!
皆さん!
弊社青葉台支店に設置の畳が丘!
定価税込み¥695,750のところ!
な!なんと!現品展示品のみ、64%引きで税込み¥250,000でお買い求めいただけます!
早い者勝ちです!
(※基本、税込み送料設置費込みですが、関東圏外や2階以上に設置の場合は都度ご相談となります)
ぜひ!ご検討ください!

Y.O